腹斜筋ってどんな筋肉?
朝起きて、「よいしょっ」とベッドから起き上がる時に使う筋肉が”腹斜筋”。実はとっても大事な筋肉なんです!!
ココが衰えてくると腰椎や骨盤が前傾したり、左右にズレたり・・・すると腰部に過度な圧力がかかったり、神経や血管が圧迫されたりする可能性が💦
今このブログを読んで「ドキっ」とした方も多いのでは❓️
筋トレはただ見た目を綺麗にするだけではなく、体の不調の原因を解消したり健康的に過ごせるお手伝いもしてくれます◎
お家でもできる腹斜筋のトレーニングをぜひ一緒にやってみましょう♪
トレーナーが動画で実践しているのがワイパーというトレーニングです。
お腹全体にも効果があり特に斜めの筋肉「腹斜筋」に効果的✨️筋トレをすることで体の中、内蔵を正しい位置に補正してくれるので、前述した腰痛などの解消に繋がります◎
筋トレで体の中から綺麗に!そして健康的になることで40代50代60代・・と元気に過ごせます!
何から鍛えればいいのか分からない💦
という筋トレ初心者さんにこそ、パーソナルジムはオススメです!!
動画で紹介したワイパーも左右のバランスが大事なので当ジムでは事前に姿勢の撮影をして左右のバランスを見ながらトレーナーがサポートしています◎
※コースにより姿勢撮影等違いがございます。
自分の体に合わせてトレーニングできるので初心者さんにこそオススメなポイントです😊
- 綺麗になりたい!
- 健康的に過ごしたい
- 体力の衰えを感じる
等の様々な理由から当ジムをお選びいただき通っている50代60代の方も多くいらっしゃいます♪
何歳からでも体は変わることができるのでぜひ体験からお越し下さい😊