寒暖差や気温差が激しくなる5月下旬、休業日 & 予約済みの日をお知らせ。 | 40歳からの女性専用パーソナルジム。「運動不足解消」で理想の自分になりたいあなたに。

寒暖差や気温差が激しくなる5月下旬、休業日 & 予約済みの日をお知らせ。

パーソナルトレーニング 健康美研究所-健康・運動・美容・食事の最新BLOG- 営業日スケジュール

何歳からでも人は変われる

太陽がガンガンと照り付ける日もあれば、梅雨の走りが現れ温度が高くなり、体調の変化に注意しなければいけない5月下旬。

  • 肩こりがツラくなってきた。
  • 頭痛が激しく、薬が手放せない。
  • 気持ちが落ち込み、イライラしちゃう。

寒暖差や気温差で起きやすい自律神経の乱れは、体調を崩しやすくなります。

これからの季節は外での運動が少なくなり、移動するのも車が多くなってしまいがち。

運動には自律神経を整える効果があり、体を温め血の巡りも良くなり、不調が改善されていきます。

もちろん、夏に向けてのボディメイクにも今この季節に、

水着を着て海に泳ぎに行くぞ。そのために脱げる体にになるぞ。

と、コミットすることも大切です。

5月21日時点の休業日and予約済みの日をお知らせいたします。

*5月21日(火)~24日(金)研修のためお休みです💪

ご予約はLINEまたはネット予約カレンダーでご確認下さい。

関連記事

筋トレ ビフォーアフター

体脂肪量ダウン 筋トレダイエット

体脂肪量ダウン 筋トレダイエット

筋トレ 姿勢改善 ビフォーアフター

姿勢 美姿勢 姿勢改善 ビフォーアフター

姿勢 美姿勢 姿勢改善 ビフォーアフター

筋トレ女子 お客様の声

体の中からもキレイになるイベント開催

Google お客様の口コミありがとうございます。

最近の記事

  1. 年末に近づいているからこそ体を整える!未来の健康は「今」の運動で決…

  2. 40歳すぎたら、さらに意識したい「良質なタンパク質」が欠かせない理…

  3. 年末に向けて!「風邪をひかない体」を運動と食事で作る秘訣

  4. 冷えやすい季節に❄️毎日できる“じんわり温めストレッチ”のすすめ

  5. 2つの教室で発酵のある暮らし、始めてみませんか?