「カズレーザーと学ぶ。」で話題!?褐色脂肪に近い形に変化したと考えられている「ベージュ脂肪」について。 | 女性専用 筋トレスタジオ 高知ーサーコス・スタディオンー40歳からの本気のボディメイク

「カズレーザーと学ぶ。」で話題!?褐色脂肪に近い形に変化したと考えられている「ベージュ脂肪」について。

ダイエット 健康美研究所-健康・運動・美容・食事の最新BLOG- 将来健康的な体作り 筋トレって大事ですよ。 肥満 身体が喜ぶ栄養素について

カズレーザーに学ぶ ベージュ細胞 あけび ダイエット

2023年9月5日に放送されたカズレーザーと学ぶ。で放送された

脂肪細胞が普通の人の2倍に激増!

肥満体質は20歳までに決まる!?

大逆転!“太りやすい”体質を“太りにくい”体質に変える夢の食材とは

詳しくは過去の放送「TVer(ティーバー)」や「Hulu」でご覧いただければ分かりますが、

  • 太りやすい体質になるかどうかは、20歳までに決まっている。
  • 20歳までに脂肪細胞を増やしすぎた人は、大人になったから食事制限や運動で痩せたとしても、脂肪細胞の数は減少していない。

え・・・じゃぁもう私、ダイエットは諦めるしかないの・・・?

カズレーザーと学ぶ「肥満体質は20歳までに決まる!?」

いえいえ、テレビで登場した長谷川靖司特任准教授曰く、諦めることはなく、「脂肪細胞を持っている」ことを逆手にとって太りにくい体質にすると言うこと。それは・・・と、その前に、脂肪細胞には3つの種類があります。

白色脂肪細胞・褐色脂肪細胞・ベージュ脂肪

白色脂肪細胞は、皮膚の下や内臓など全身に広く分布しており、体内の脂肪のほとんどを占める細胞。

白色脂肪細胞は、皮膚の下や内臓など全身に広く分布しており、体内の脂肪のほとんどを占める細胞。

褐色脂肪細胞とは主に鎖骨付近や胸まわりに分布し、ため込んだ脂肪を燃焼し減らす脂肪細胞。しかし、赤ちゃんに多く大人になって減少していくと言われています。

白色脂肪細胞をたくさん蓄えていて、希望の褐色脂肪細胞は大人になり減少する・・・、

そうです。残るひとつの脂肪である

ベージュ脂肪

これが希望の星なんです。

「カズレーザーと学ぶ」では、脂肪細胞の質を変えて太りにくくする食材として「あけび」が紹介されていました。

「カズレーザーと学ぶ」では、脂肪細胞の質を変えて太りにくくする食材として「あけび」が紹介されていました。

私、生まれてからいままでずっと、あけびを食べたことがありません。

今度一度は購入してみて、食べてみたいと思っています。

ところでテレビ以外での情報として

第3の脂肪である「ベージュ細胞」はもともと白色脂肪だったものが、筋肉から分泌される若返りホルモン「マイオカインの一種であるイリシン」という物質によって、褐色脂肪に近い形に変化したと考えられています。

筋肉から若返り物質が分泌、筋肉で分泌されるホルモン マイオカイン

そのイリシン、筋肉を動かすと筋肉から分泌されると言われています。

イリシンによって褐色脂肪に近い形に変化したと考えられている「ベージュ脂肪」。

ベージュ脂肪は自分で熱を出しながら、脂肪をエネルギー源として減らす性質があります。

何歳からでも筋肉を鍛えることは、いいことばかり。

っと言うことは、筋肉を鍛えると筋肉からイリシンが分泌され脂肪を減らしやすくなる→「肥満の予防にもなる」ということになります。

余分な脂肪を減らしたいと願う方は、筋肉を使う運動をすることをオススメいたします。

関連記事

筋トレ ビフォーアフター

ビフォーアフター >クリック

ビフォーアフター >クリック

筋トレ 姿勢改善 ビフォーアフター

姿勢 美姿勢 姿勢改善 ビフォーアフター

姿勢 美姿勢 姿勢改善 ビフォーアフター

筋トレ女子 お客様の声

お客様の声 >クリック

お客様の声 >クリック

体の中からもキレイになるイベント開催

体の中からキレイになるイベント

体の中からキレイになるイベント

Google お客様の口コミありがとうございます。

tomoko f
tomoko f
2025-06-21
50を過ぎてから筋力低下が気になり始め2回の体験コースを受けてみました。とても丁寧な指導で、筋トレでは効いてるのがよくわかり楽しかったですし、食事や生活習慣などからもアドバイスしてもらえ期待以上の内容で大満足でした。8回コース楽しみです。よろしくお願いします。
sachiko K
sachiko K
2025-03-21
2回の体験トレーニングとカウンセリングをしていただきました。念入りにストレッチをしてから筋トレに移るので、安心ですし柔軟性の大切さをより実感できました。 目的別のメニューも新鮮でした。
suuu hirune
suuu hirune
2025-02-16
体験コースでトレーニングをさせていただきましたが十分に効果を実感できました。自宅で出来るトレーニングも教えていただいたのでこれからも続けていけそうです。
yuki a
yuki a
2025-01-05
安心してトレーニングできる環境で、とてもよかったです。自分のからだの事もわかって、これからがんばれそうです!
pe mo
pe mo
2024-12-20
今回2回目のトレーニングに行きました! 2ヶ月空いたので 最後までできるか心配でしたが本当にギリギリできました。 前回もそうでしたが、ヘルニアがあるので自分で筋トレやストレッチすると次の日 ヘルニアの痛みと痺れがでたりするのですが、 ここでは正しい姿勢をしっかりみてもらえるので変な所が痛くなりません。 質問も丁寧に答えてくれるのでありがたいです。
coco
coco
2024-11-12
今まで24時間のジムには通った事がありますが自分でのトレーニングは難しく感じていました。こちらのジムは1対1でやって頂けるので今どこを使ったらいいか、何処に効いているのかが良くわかります。少しずつ理想の身体に近づいていけるような気がしています。
yum
yum
2024-09-02
運動経験がほぼ皆無で、動画を見ながら筋トレをしてみるもののちゃんとできている気がせず、ムキムキにはなりたくないけど健康的なボディメイクを教わりたくてお伺いしました。 筋肉とは?筋トレとは?といった初歩的な説明をわかりやすく交えながら、キツすぎず簡単すぎない絶妙なラインで明るく励ましながら教えてくださいます。今までなったことのない箇所が筋肉痛になるたび、私の体のこんなところに筋肉あったのか…って思います。 週1でも全然効くんだって実感しています!これからも頑張ります。
A
A
2024-08-08
キツイ筋トレも丁寧かつ的確な指導でしっかりと筋肉を意識できます。一人では絶対続けられない筋トレも頑張って続けようと思います!
J M
J M
2024-06-01
パーソナルジムは初めてでしたが、女性専用ということでここに通い出しました。 体調もそうですが、空調などの細かい所まで気を配ってくれ、分かりやすく質問に答えてくれたり、毎回いろんな学びがあり楽しいです。

最近の記事

  1. ダラダラと、体を動かさないでいると・・・そのリスクとは

  2. 第2回発酵シロップ教室開催!!

  3. 40代以降の女性に「強い味方」になってくれるのが、プロテインです。…

  4. 美味しいブルーベリーのお裾分け♡

  5. 肩甲骨動かしてますか?その不調、肩甲骨のこわばりが原因かも!?