プロテインって何?私に合うプロテインはどれ? | 女性専用 パーソナルジム アンチエイジングスタジオ 高知ーサーコス・スタディオン

Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/kir359391/public_html/sarcous-s/wp-content/themes/noel_tcd072/functions/menu.php on line 136

ここに説明文が入ります。ここに説明文が入ります。ここに説明文が入ります。ここに説明文が入ります。ここに説明文が入ります。

プロテインって何?私に合うプロテインはどれ?

3大栄養素 タンパク質 健康美研究所-健康・運動・美容・食事の最新BLOG- 将来健康的な体作り

今はコンビニでも簡単に24時間365日手軽に手に入るプロテイン。

多くのジムで見かけることはもちろんのこと、スーパーマーケットでも美容院などでも販売されているプロテインですが、当ジムのお客様も、運動目的だけではなく美容目的でプロテインを摂る方もとても多いです。

しかしお客様とお話していると、

なんとなく店員さんに勧められたから、なんとなく飲んでる。

ドラッグストアのPOPを見て良さそうだから飲んでいる。

大豆って言ったら体に良さそうかなぁっと思って。

など、自分に合うプロテインを理解して摂取している方は少ない気がします。

プロテインってどれを摂ればいいの?お客様からご質問が多いTOP3に入るのも「プロテイン」のこと。

摂取タイミングのことや、SOY(ソイ)って何がいいの?コンビニで販売しているプロテインと何が違うのか?など、プロテインに関する質問は本当に多いです。

自分の状況、自分に必要なプロテインを理解して飲もう。

  1. プロテインの種類について

    ホエイプロテインについて
    WPI・WPCって何?

    カゼインプロテイン

    ソイプロテイン

  2. どんな時に、どんなプロテインがおすすめなの?

プロテインは主に、牛乳からタンパク質を抽出した「ホエイプロテイン」と「カゼインプロテイン」、大豆からタンパク質を抽出した「ソイプロテイン」の3種類あります。

プロテイン種類 ホエイプロテイン カゼインプロテイン ソイプロテイン

ホエイプロテインについて

運動後のゴールデンタイムに適したプロテインです。

筋肉を太く強くしたい方、筋トレの効果を最大限に活かしたい方、効率よく普段の食事プラスでタンパク質を摂りたい方におすすめです。

ホエイは、牛乳から乳脂肪分とカゼインを除いたタンパク質=ホエイプロテイン。牛乳のタンパク質は必須アミノ酸をバランス良く含んでいる良質なタンパク質です。

水に溶けやすく、消化吸収が摂取後約1~2時間と早いので、

運動前のタンパク質摂取にも運動後ゴールデンタイムの摂取にもおすすめです。

筋トレなどのトレーニング運動をしたときには、筋肉の分解が起こりやすくなっています。

筋肉が分解されて減少していく傾向にあったら、せっかく頑張った筋トレの意味がなくなってしまいます。そんな時に登場するのがプロテインです。

またホエイプロテインには製法によってWPI(分離乳清タンパク質)とWPC(濃縮乳清タンパク質)に分けられており、それぞれ異なる特徴があります。

WPI???WPC???何それ、聞いたことない。


  • WPI(分離乳清タンパク質)=タンパク質以外の成分がほぼ除去された高濃度のホエイプロテイン。
    タンパク質含有率の高く、WPCよりも消化吸収速度が速い

    しかしWPCより価格はやや高めになっています。
    WPIは、乳糖をほとんど含まないので、牛乳やカフェオレなどでお腹ギュルギュルしてしまう、お腹を下してしまう方などにおすすめのプロテインです。


  • WPC(濃縮乳清タンパク質)=牛乳に含まれる乳糖(糖質)を残しているホエイプロテイン。
    タンパク質含有率はWPIよりやや低く、牛乳などでお腹を下してしまう方には不向き。
    しかしWPIに比べて比較的手に入りやすい価格帯になっています。

牛乳やカフェオレ飲んでもお腹ギュルギュルならないよって方は、WPCの方が色んな種類もあり価格帯もお手頃なのでお勧めです。


しかし牛乳が苦手な方はWPIがおすすめです。

カゼインプロテインについて

ホエイプロテインに比べて消化吸収が穏やか。

腹持ちがいいため、就寝前にお腹空いてしまう方などダイエットとしておすすめ。



カゼインは、牛乳に含まれるカゼインタンパク質を抽出したプロテイン。

ホエイプロテインが消化吸収がスムーズなのに対しカゼインは6~8時間と穏やかなため、就寝前などに摂取が推奨されることがあります。

ソイプロテインについて

植物性のタンパク質で、健康を維持したい方やタンパク質不足が気になる方におすすめです。


ソイプロテインは、大豆に含まれるたんぱく質を抽出したプロテイン。

乳糖が含まれていないので、牛乳やカフェオレ飲んでもお腹ギュルギュルならないよって方に安心していただけるかと思います。

植物性タンパク質を効率よく摂取できます。
大豆たんぱく質は飽和脂肪酸含有量が少なく、コレステロールを含まないことから健康面を気にしている方におすすめです。

ホエイと比べて、約3~6時間と消化吸収が遅いため運動後にはおすすめできませんが、就寝前にお腹空いてしまう方などダイエットとしておすすめ。

どんな時に、どんなプロテインがおすすめなの?

目的別、あなたに合うプロテインの選び方

私が思う「目的別プロテインの選び方」を図にしてみました。

プロテインを摂る目的はそれぞれ違うと思います。

  • 筋力トレーニングなどの運動をする前後に摂るプロテインは、消化吸収が比較的早いホエイプロテインがオススメです。

    しかし乳糖不耐症の方などにはホエイプロテインWPIがオススメです。
  • ダイエット目的の場合、消化吸収が比較的ゆるやかで腹持ちが良いソイプロテインやカゼインプロテインがおすすめです。
  • 美肌・美髪・美爪・・・美容のためにタンパク質接種を心掛けている方には、私個人的には全てオススメだと思っています。
  • その他、女性ホルモン「エストロゲン」に似た化学構造と働きをすると言われている大豆イソフラボン。

    「最近イライラするなぁ」「肌荒れがひどくなってきた」などあったら、主原料に大豆が使われているソイプロテインを飲んでみるのもオススメです。

プロテインについてはトレーナーに相談して下さい。

いくらプロテインが効率よくタンパク質を摂取できるから・・・っと言って、食事の代わりに毎回プロテインにしたりするのはお勧めできません。

日常のバランスの取れた食事をメインとし、運動を頑張った時やタンパク質不足が気になる時のサポートしてプロテインを活用してみてください。

関連記事

最近の記事

  1. 知ってた?アンチエイジング、ダイエット、内臓脂肪減少にはお酢がおす…

  2. 1日280kcal消費カロリーダウンを目指すには。

  3. 疲れ知らずの美姿勢を目指す、腰痛予防にもモモ裏ストレッチ。

  4. 重力に対抗して支える体作り。筋トレは美姿勢も作る大切な運動です。

  5. 加齢による筋肉量減少、今の自分の筋肉量を知ることからはじめませんか…

Googleレビュー

yum
yum
2024-09-02
運動経験がほぼ皆無で、動画を見ながら筋トレをしてみるもののちゃんとできている気がせず、ムキムキにはなりたくないけど健康的なボディメイクを教わりたくてお伺いしました。 筋肉とは?筋トレとは?といった初歩的な説明をわかりやすく交えながら、キツすぎず簡単すぎない絶妙なラインで明るく励ましながら教えてくださいます。今までなったことのない箇所が筋肉痛になるたび、私の体のこんなところに筋肉あったのか…って思います。 週1でも全然効くんだって実感しています!これからも頑張ります。
Atsuko Ohsaki
Atsuko Ohsaki
2024-08-08
キツイ筋トレも丁寧かつ的確な指導でしっかりと筋肉を意識できます。一人では絶対続けられない筋トレも頑張って続けようと思います!
J M
J M
2024-06-01
パーソナルジムは初めてでしたが、女性専用ということでここに通い出しました。 体調もそうですが、空調などの細かい所まで気を配ってくれ、分かりやすく質問に答えてくれたり、毎回いろんな学びがあり楽しいです。
mahu mo
mahu mo
2024-05-26
ジム、筋トレ共に完全初心者で不安でいっぱいでしたが、楽しく通わせていただいています。トレーニング毎に的確なアドバイスをいただけてプロにお任せして本当によかったと思います。 女性専用、同性トレーナーさんという点もすごく良かったです。引き続きよろしくお願いします。
Chi-
Chi-
2024-05-26
自分で動画を見ながら筋トレはした事ありましたが、自己流になってたりする部分なんかも教えて頂けて勉強になりました。
Iku
Iku
2024-04-21
人生初めてのパーソナルトレーニングジム通いです 運動らしい運動をほぼせず生きてきたので、肉体年齢が実年齢を大幅に上回っていて毎回トドのようにのたうちまわっていますが、トレーナーの先生が本当に優しく丁寧に指導してくださっています。 ちょっとしかできなくてもものすごく誉めてくださるので、なんとか頑張って続けられています!
井上雅恵
井上雅恵
2024-03-15
筋トレって何?って言うくらい何も分からずに体験に行きました。 どの部分の筋肉が何をする時に使われていてどれだけ大切か、どうやったら鍛えられるかを分かりやすく説明してくれながらのトレーニングでした。 3回のコースの中で、へなちょこの私でも少しずつできるようになっていくのを感じる事ができて、やりがいもありとても楽しかったです。
小清水緑
小清水緑
2024-03-14
丁寧に寄り添ってくださいます✨ 1人ではすぐやめてしまって長続きできない苦手な運動ですが、いつも励ましてくださるのでやる気になれます
のああああ
のああああ
2024-02-29
女性の方が教えてくださるので とてもやりやすいです 楽しくトレーニングできます