現在絶賛「糖質制限ダイエット」中。
PFCバランスを考えながら総摂取カロリーの約15%ほどを糖質(C)、約55~65%を脂質(F)、タンパク質を約20~30%(P)を一応目安として食事の献立を考えています。
2022年の大みそかから、2023年のお正月に向けてとにかく食べ過ぎてしまった。
お正月定番のおもち、大みそかの焼き肉、お正月のお寿司・・・たくさんたくさん食べ過ぎたため、余分についてしまった体脂肪をポイっと捨てたく(そんな簡単ではないですが・・・)、運動だけじゃなくて食事も頑張ることを決意。
体脂肪率 22%を目指して頑張ります。
昔テレビで見て、訳も分からず始めたことがあるMCTオイル。
今では通販をはじめ、スーパーマーケットでもドラッグストアーでも簡単に手に入るので、私のようにテレビ等で知り、試したことがある方も多いと思います。
昔はワケも分からず理解もせずはじめたMCTオイルだったため、3日後には存在すら忘れ、年末大掃除で捨てたのを覚えています。
糖質制限中やダイエットにはオススメのMCTオイル。
今では勉強し理解したこともあり、コーヒーや玄米茶などにMCTオイルを小さじ1杯入れ、持ち歩るき毎日飲んでいます。
正直はじめは、お茶やコーヒーのオイル感に慣れるまでは抵抗がありました・・・。
さて、なぜ、MCTオイルはダイエットにいいのか?
ですが、サラっと簡単に・・・。そもそもMCTって何?
中鎖脂肪酸とは、ココナッツ油やパーム油に含まれる植物成分。
中鎖脂肪酸油(MCT)は、100% 中鎖脂肪酸でできているオイルです。
私たちが普段口にし、使っていることが多い「バター」「キャノーラ油」「ごま油」「オリーブオイル」が、脂肪酸の種類の一つでもある「長鎖脂肪酸」。
長鎖脂肪酸と中鎖脂肪酸の違いは、簡単に言うと、消化吸収の経路やスピードが異なり、効率よく分解されてエネルギーとなります。
ゴールは同じ場所に到着するとして、長鎖脂肪酸は下道、中鎖脂肪酸は高速道路といったところでしょうか?
中鎖脂肪酸は長鎖脂肪酸と比べて、早く吸収されて脂肪になりずらくエネルギーになりやすい。
と言うのが特徴なんです。
普段糖質を摂っていた私は、糖質(ブドウ糖)をエネルギー源として使っていた体を、糖質を抑え気味にしその代わりにケトン体をエネルギー源として使う「糖質制限ダイエット」にチャレンジしています。
しかしどんなに体に良い油であっても、カロリーはあるので摂り過ぎてしまったらエネルギー過多になり、肥満の原因になります。
なんでも「過ぎ」は良くありません。
昔の私のように
テレビでMCTオイルやってたなぁ。挑戦してみよっと。
と、何でも流されるのではなく、楽しく無理せず目標高く続けられるのか?を考えて試してみて下さい。
さて、いつになったら体脂肪率22%になるのか・・・、諦めず頑張ります。