健康への一歩!「歩く」を習慣に | 40歳からの女性専用パーソナルジム。「運動不足解消」で理想の自分になりたいあなたに。

Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/kir359391/public_html/sarcous-s/wp-content/themes/noel_tcd072/functions/menu.php on line 136

ここに説明文が入ります。ここに説明文が入ります。ここに説明文が入ります。ここに説明文が入ります。ここに説明文が入ります。

健康への一歩!「歩く」を習慣に

スタッフブログ 健康美研究所-健康・運動・美容・食事の最新BLOG-

その一歩が健康への第一歩!「歩く」を習慣に!

11月15日~12月15日までサーコス・スタディオンを含む会社全体で取り組んだ

「高知家ウォーキングチャレンジ」

会社の仲間と3人1組で行うチャレンジなのですがいかに普段、自分が歩かないかを実感しました💦

子どもの保育園への送り迎えや公園での外遊び・ショッピングモールでのお買い物等で歩いているつもりではいたのですが、「歩数」で見てみると全国平均には全く届いていないことを実感しました!

今回のチャレンジをするにあたり、自分なりに通勤方法を車・自転車ではなく歩いてみることにしました✨

正直、かなりキツイです💦笑

歩いて出勤した後も、当たり前ですが業務は待ってくれないので通常通りお仕事をして、また帰りは歩いて帰る。私はそこにプラスして子どものお迎えも歩いて行くようにしているので、これでやっと、1日10,000歩以上になります😅

一応やるからには目指せ1日10,000歩を掲げているので、頑張って歩いていました!

11月15日からスタートした取り組みで、12月15日でチャレンジ期間は終了したのですが、チャレンジ期間の通勤を徒歩に変えてみて変化がありました✨

  • 自分のペースで歩ける
  • 好きな音楽を聴きながら歩ける
  • 気分転換になる
  • 体力向上

と嬉しい変化がありました!

特に「自分のペースで歩ける」「好きな音楽を聴ける」というのは、子育てをしている私は子どものペースに合わせてゆっくり歩いたり、道草したりとのんびりな歩きになってしまい、”自分のペース”ではないのです😅

音楽もイヤホンで聴きながら歩くのが久しぶりで新鮮でした!笑

当たり前ですが、子どもと歩く時は車に注意して、子どもとお話しながら歩くのが好きなので、イヤホンもあまり活躍する機会がなかったのですが、チャレンジ期間中はなくてはならない相棒でした😊

そして1番はやはり「気分転換になる」という事!

歩きながら、今日の仕事のタスクを考えたり、帰り道では献立を考えたりと考えがまとまったり、疲れている時はボ~っと頭を空っぽにして歩くのも「ココにこんなお店がある!」と新しい発見になったりで楽しかったのです!

チャレンジを始めて1週間程経った時、地区の運動会が開催されたのですが、今までの私なら「見るだけ。絶対競技には参加しない」派だったのですが、今回は毎日10,000歩を歩いて自信がついたので、久しぶりに競技にも参加してきました✨

順位はさておき😅きちんと転ぶことなくゴールでき、久しぶりに運動会を楽しめました♪

来年はもっと競技に出てみようかな~と思えた程でした!

そして自分でもビックリなのが、血行がよくなっている事!

毎年、冬は寒すぎてお布団から出られない。靴下を履いても足が寒い🥶と血行が悪いのを実感していましたが今年は歩いているおかげなのか、体がポカポカして血行が良くなっているなと感じます✨

チャレンジ期間は終了したのですが、一度始めた挑戦なので出来る限り、徒歩での通勤を続けていこう!と1日10,000歩チャレンジは続いてます✨

今年の年末年始のお休みは9日間と長いお休みとなります😊

いつもは実家に帰りダラダラと寝正月🎍で食べて飲んで、寝て過ごすのですが、今回はプラスでお散歩やストレッチ・プランク等の軽い筋トレもしたいな~と体を動かす習慣が少し身についてきたように感じます!

来年は「毎日歩いて〇㎏痩せました~!」のご報告が出来ると良いのですが☺笑

それはまたお楽しみとして、サーコス・スタディオンの年末年始の営業日は

となっております!

お正月休み中も開けておりますので、是非2025年のスタートを”筋トレ”から始めましょう✨

そして2024年のトレーニング納めもまだご予約可能です!お日にちのご相談も可能ですのでぜひLINEからお問い合わせ下さい😊

関連記事

最近の記事

  1. 女性ホルモン「エストロゲン」に似た働きをしてくれると言われている大…

  2. 時間をムダにしないトレーニング

  3. アミノ酸スコアって何?

  4. 気になる!実際のトレーニングの様子

  5. 毎日飲むから「美味しくて」「飽きない」プロテインが入荷いたしました…

Googleレビュー

yuki a
yuki a
2025-01-05
安心してトレーニングできる環境で、とてもよかったです。自分のからだの事もわかって、これからがんばれそうです!
pe mo
pe mo
2024-12-20
今回2回目のトレーニングに行きました! 2ヶ月空いたので 最後までできるか心配でしたが本当にギリギリできました。 前回もそうでしたが、ヘルニアがあるので自分で筋トレやストレッチすると次の日 ヘルニアの痛みと痺れがでたりするのですが、 ここでは正しい姿勢をしっかりみてもらえるので変な所が痛くなりません。 質問も丁寧に答えてくれるのでありがたいです。
coco
coco
2024-11-12
今まで24時間のジムには通った事がありますが自分でのトレーニングは難しく感じていました。こちらのジムは1対1でやって頂けるので今どこを使ったらいいか、何処に効いているのかが良くわかります。少しずつ理想の身体に近づいていけるような気がしています。
yum
yum
2024-09-02
運動経験がほぼ皆無で、動画を見ながら筋トレをしてみるもののちゃんとできている気がせず、ムキムキにはなりたくないけど健康的なボディメイクを教わりたくてお伺いしました。 筋肉とは?筋トレとは?といった初歩的な説明をわかりやすく交えながら、キツすぎず簡単すぎない絶妙なラインで明るく励ましながら教えてくださいます。今までなったことのない箇所が筋肉痛になるたび、私の体のこんなところに筋肉あったのか…って思います。 週1でも全然効くんだって実感しています!これからも頑張ります。
A
A
2024-08-08
キツイ筋トレも丁寧かつ的確な指導でしっかりと筋肉を意識できます。一人では絶対続けられない筋トレも頑張って続けようと思います!
J M
J M
2024-06-01
パーソナルジムは初めてでしたが、女性専用ということでここに通い出しました。 体調もそうですが、空調などの細かい所まで気を配ってくれ、分かりやすく質問に答えてくれたり、毎回いろんな学びがあり楽しいです。
mahu mo
mahu mo
2024-05-26
ジム、筋トレ共に完全初心者で不安でいっぱいでしたが、楽しく通わせていただいています。トレーニング毎に的確なアドバイスをいただけてプロにお任せして本当によかったと思います。 女性専用、同性トレーナーさんという点もすごく良かったです。引き続きよろしくお願いします。
Chi-
Chi-
2024-05-26
自分で動画を見ながら筋トレはした事ありましたが、自己流になってたりする部分なんかも教えて頂けて勉強になりました。
Iku
Iku
2024-04-21
人生初めてのパーソナルトレーニングジム通いです 運動らしい運動をほぼせず生きてきたので、肉体年齢が実年齢を大幅に上回っていて毎回トドのようにのたうちまわっていますが、トレーナーの先生が本当に優しく丁寧に指導してくださっています。 ちょっとしかできなくてもものすごく誉めてくださるので、なんとか頑張って続けられています!